アユ釣師向け情報
-
ヤゴだしの瀬の様子。 魚影は濃い、川一面磨かれ輝いていました。 野生...
-
久澄橋の瀬の様子。 水温21℃、濁りなし。 雨が遠いので減水気味。
-
高橋の瀬の様子。 午後の水温21℃と上昇。
-
アユの観察中に、 スッポンの追いかけっこを目撃。 どうやら恋の季節が...
-
6月15日のアユ漁解禁を前に、 川の安全と豊漁祈願。
-
両国橋下流の様子 昨夜の雨で各支流からの濁りが入り笹濁り 昼頃には回...
-
豊田大橋下両岸に駐車場を完備いてあります。 ヤゴだしの瀬へ入川するの...
-
ヤゴだしの瀬の様子。 奥に見えるは猿投山。
-
久澄橋の瀬の様子。 先日の洪水で、やや洗われました。 三河湾から遡上...
-
上ノ山の様子。 お盆過ぎからどうぞ。
-
ヤゴだしの瀬の様子。 川を覗くと一面にアユだらけで、 床石は磨かれ光...
-
高橋の瀬の様子。 丁度良い水量になりました。 百月ダム~明治頭首工間...