矢作川漁業協同組合

サイト内検索

矢作川漁業協同組合

  • MENU

コンテンツメニュー

  • アユ釣師向け情報
  • 概要
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 食べる
  • 釣師ブログ
  • 矢作川漁協組合について
  • トップページ
  • ブログ
メニューを閉じる
  • 概要
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 食べる
  • アユ釣師向け情報
  • 概要
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 食べる
  • アユ釣師向け情報

アユ釣師向け情報

  1. HOME
  2. アユ釣師向け情報

アユ釣師向け情報

  • 令和2年7月8日 平戸橋下流の様子

  • 令和2年7月8日 平戸大橋下流の様子

    右岸側にある中州が水没してます。 左岸にある水制工も水没。

  • 令和2年7月8日 高橋上流の様子

    高橋上流左岸からの7時ころの様子です。 高水敷まで水が迫ってます。ま...

  • 令和2年7月7日 高橋上流の様子

    本日も雨降り、川は暴れっぱなしです。 梅雨明けまで我慢ですね。

  • 令和2年7月6日 高橋上流の様子

    昨夜からの雨で増水中。

  • 令和2年7月5日 高橋上流の様子

    日中は曇りの天気。 濁りが薄くなってきました。

  • 令和2年7月4日 ヤゴだしの瀬の様子

    午前8時洪水中。 上流の矢作ダムはコンジット放流中、下流の越戸ダムか...

  • 令和2年7月3日 ヤゴだしの瀬の様子

    本日は曇りから雨の予報。 河川はまだまだ高水で濁りが強い状態です。 ...

  • 令和2年7月2日 避難

    洪水で巣穴が浸かりキツネが避難?

  • 令和2年7月2日 ヤゴだしの瀬の様子

    今朝7時の様子です。 越戸ダムからの放流 毎秒141トン 濁度30 水...

  • 令和2年7月1日 百月ダム放流の様子

  • 令和2年7月1日 笹戸大橋下流

  • «
  • 1
  • …
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • …
  • 104
  • »
  • 天然アユ遡上量
  • 放流計画・実績
  • 遊漁料
  • オトリ販売所
  • 遊漁規則
  • 釣場地図・入口案内

アユ釣師向け情報

  • 令和7年7月2日 うなぎ釣り
  • 令和7年7月2日 川情報
  • 令和7年7月1日 川情報
  • 令和7年6月30日 川情報
  • 令和7年6月30日 釣果、川情報
  • 令和7年6月29日 川情報
  • 令和7年6月29日 うなぎ釣り
  • 令和7年6月28日 釣果情報
  • 令和7年6月28日 川情報
  • 令和7年6月28日 川情報
-
矢作川自慢のアユを食べよう!

矢作川で遊ぼう!

お問い合わせフォームはこちら
豊田市 矢作川漁業協同組合〒470-0331 愛知県豊田市平戸橋町波岩87
TEL0565-45-1064 FAX0565-45-0967
MAILyahagi-ayu@lime.ocn.ne.jp

ページの上部へ戻る

豊田市 矢作川漁業協同組合〒470-0331 愛知県豊田市平戸橋町波岩87
FAX0565-45-0967

電話をかける0565-45-1064

MAILyahagi-ayu@lime.ocn.ne.jp
お問い合わせフォームはこちら

矢作川漁業協同組合について

© TOYOTA YAHAGIGAWA riv. Fishery Cooperation Union.

  • トップページ
  • ページ上部へ戻る