アユ釣師向け情報

8月も後半になり朝晩めっきり涼しくなってきました。
夕方、ヤゴだしの瀬を覗きに出かけた、川は洪水中で橋の下流にある中州は水面から頭をちょこんと出している程度だ。
1mほど高いだろうか、その中州にはサギが2羽、ジーっと獲物がそばへ来るのを待っているようだ。
鮎を食べたいのだろうか、田んぼへ行けばカエルを腹一杯食べれるだろうに。

今年の冬から春にかけて豊田市役所河川課がここの右岸に水制工を5基設置してくれた。
その水制工と水制工の間が湾曲し、洪水時でも流れが緩くなっている。
そこを観察していると波紋がいたるところで発生するではないか。
小魚たちが洪水の強い流れを嫌ってここへ避難してきたのだろう。
市役所の方々は偉いな、小魚のことまで考えこれを造ってくれたんだとおもうと頭が下がります。
銅メダルをあげたいです。

この場所は写真にもあるように高齢者のためのシルバーシートになっておりますので、ご配慮おねがいします。
待ちガリ 横ガリ 網は通年禁止となっております。
9月に入ると他河川では網入れ、横ガリが始まり友釣りがやりにくくなりますが、この辺りは友釣りを10月中頃まで楽しめますので川が落ち着いたら、矢作川の美しい天然アユを釣りに皆さん来てください。